誰でも、どこでも、音楽にアクセスできるインターフェースとして設計されたフォーカスライトのScarlettシリーズはクリエイターの皆さんにご使用いただいてから2021年で10周年を迎えます。250の国と地域の400万人以上のユーザーのおかげで、Scarlettが提供する高品質のオーディオは、歴史上のどのインターフェースよりも多くのレコード制作に貢献してきました。そして、私たちもこの10年間で多くのことを学ぶことができました。

THE FIRST GENERATION

2011年、FocusriteはScarlett 2i2を世に送り出しました。

当時、オーディオインターフェースは難しさや動作の不安定さがつきもので、ユーザーにとって優しいものでは無く、Focusriteはこの環境を改善したいと考えていました。私たちは、技術の高い方だけでなく、世界中の誰もが素晴らしいサウンドのレコーディングを実現できるような一貫した信頼性と堅牢性を備えたインターフェースを作るための技術に力を入れることを目標としたのです。そして最高のインターフェースを制作する情報を得る為にはユーザーの声に耳を傾け製品に反映させることが重要と考え、カスタマーサポートを充実し、ユーザーからのフィードバックを集めました。

Scarlettで行うすべてのことはレコーディングのクオリティーを上げる力となっています。Scarlettを製作し始めたとき、私たちは単純に組み上げてシステムを作るのではなく、ゼロからデザインを作ることにしました。USB規格で最高のプロレベルのオーディオを提供するインターフェースを作るために、可能な限りの最適な部品を慎重に選定されています。

そして2012年から2014年にかけて、すべてのクリエイターに適したインターフェースを提供するためにラインナップを拡大し、あらゆるレコーディング状況に対応するインターフェースを提供しました。デザインにも改良を加え、ユーザーにとってより便利な機能を追加することにより、最小限の手間で素晴らしいサウンドが手に入れやすいものにしています。

SECOND & THIRD GENERATION

2016年には、第2世代のScarlettインターフェースが発売されました。この新世代では、オーディオパフォーマンスが向上し、より高い解像度である192kHzでのレコーディングが可能になりました。また、Pro Tools First|Focusrite Creative Packのライセンスを提供し、ユーザーがレコーディングに必要なすべてのツールを1つのパッケージで手に入れることができるようになっています。またこの世代からマイクプリアンプ「Scarlett OctoPre」と「Scarlett OctoPre Dynamic」がファミリーに加わっています。

2019年に発売した現行モデルの第3世代シリーズでは、幅広いアーティストにとってさらに魅力的な製品となりました。イージースタートツールが追加され、レコーディングを始めること、そしてレコーディングを続けることがよりシンプルになりました。加えて、USB-C接続やオーディオの改善など、大幅なアップグレードが行われました。またクラシックなFocusriteプリアンプのサウンドが得られるAir機能も搭載し、Scarlettインターフェースの優れた録音レベルに新たな一面を加えています。

そして2023年...

最新の技術を駆使した新Scarlett Scarlett 4Th GENERATIONが発売。

最高のプリアンプ、圧倒的なダイナミックレンジ、スタジオサウンドを得られる2つのAirモード、オートゲインとクリップセーフ、 必要な全てのソフトウェア。楽曲制作に必要な環境を提供するScarlettは初めての楽曲制作から経験豊富なプロデューサー、クリエイター、そして配信等様々なユーザーがオリジナルのイメージを形にできる手助けをします。

詳しく見る