Product
ボイス収録に特化したインターフェース Vocaster
世界に発信するサウンド
Focusrite のインターフェースは世界中のプロスタジオやホームレコーディングで愛されています。
新しく設計されたVocaster インターフェースであなたの声を新しい形で世界中に発信しましょう。
Vocaster はポッドキャスターをはじめ、ブロガー、ナレーター、ストリーマー、オーディオブッククリエイターなど、声を届けるクリエイターのために設計され、あなたのコンテンツにふさわしいスタジオとなるオーディオインターフェースです。多様な制作の形に対応する機能とサウンドを備え、オートゲイン設定とマイクエンハンス機能を使用することで優れたサウンドを簡単に収録できます。
Focusriteのオーディオ技術における長年の経験により、プロフェッショナルな音質を重視したポッドキャストデバイスをお届けします。優れたサウンドでポッドキャストを配信することで、コンテンツのファンを増やしましょう。すぐに使えるコントロールと必要なツールがすべてそろっているので、スタジオ品質のレコーディングを実現します。
ポッドキャストの成功には優れたコンテンツが必要です。そしてすぐれたコンテンツは音質も同様に重要です。Vocasterは、ポッドキャスターがコンテンツにふさわしいスタジオサウンドを手に入れるために最適なツールです。オートゲイン、エンハンスなど、優れたオーディオ録音に必要なものがすべて揃っており、これまで以上に簡単にできるようになりました。
![]() |
![]() |
![]() |
70dB ゲインレンジ | マイク・ヘッドフォン接続 | オートゲイン |
![]() |
![]() |
![]() |
ボイスプリセット | ミュートボタン | 簡単設定 |
あなたに最適なVocasterは?
Vocaster One
ソロクリエイター向けオーディオインターフェース
Vocaster One はプログレードのマイクに対応する十分なゲインを備えた最もシンプルなポッドキャストインターフェースです。ワンクリックでマイクレベルとエンハンスを設定し、簡単にサウンドクオリティーを向上します。
Vocaster One Studio
ポッドキャストに必須のプロダクションキット
Vocaster One Studio はこれから制作を始めるソロクリエイターに向けて設計されたオーディオインターフェースとマイク、ヘッドフォンをパッケージ。あなたの収録・配信環境をより便利で高音質な環境にアップグレード。他のクリエイターに差をつけましょう。
Vocaster Two
柔軟なコンテンツ制作を行うポッドキャストインターフェース
Vocaster Two は多様なコンテンツ制作を行うクリエイターのために2 つのマイク入力と2 つのヘッドフォン出力を備えたポッドキャストインターフェースです。Bluetooth 接続にも対応し、より深く便利なコンテンツを制作を行うことが可能です。
Vocaster Two Studio
高度なポッドキャストスタジオを構築
Vocaster Two Studio は高品質なサウンドと多彩なコンテンツを求めるクリエイターのために設計されたオーディオインターフェースとダイナミックマイク、ヘッドフォンキットです。ポッドキャストや配信環境をアップグレードし、あなたの声をより正確に世界中に届けましょう。
Vocaster One |
Vocaster Two |
|
マイク入力 (XLR) | 1 | 2 |
入力ゲインレンジ | 70dB | 70dB |
ヘッドフォンアウト | 1 | 2 |
アウトプットボリューム | メインアウト
ヘッドフォン共通 |
CH1(HOST)メインアウト、ヘッドフォン共通
CH2(Guest)独立ヘッドフォンボーリューム |
エンハンスプリセット | 4 | 4 |
ミュート機能 | ✔︎ | ✔︎ |
オートゲイン機能 | ✔︎ | ✔︎ |
モバイルデバイス入力 (mini TRRS) | ✔︎(モノラル) | ✔︎ |
Bluetooth V5.0 オーディオ入力 | – | ✔︎ |
撮影機器用ライン出力(mini TRS) | ✔︎ | ✔︎ |
48vファンタム電源 | ✔︎ | ✔︎ |
Vocaster Q&A
Q. Vocasterはどのような録音に適していますか?
A. Vocasterはセットアップが簡単で、レベルを簡単に設定できるAuto Gainや声の良さを引き出すEnhanceなどの機能があり、ボイス収録に特化しています。
ポッドキャストコンテンツの制作やナレーション、オーディオブックなどの制作用途に最適です。
Q. ScarlettとVocasterの主な違いは何ですか?
A. Scarlettは音楽制作やプロデュースのために、Vocasterはポッドキャストやボイス収録に最適な設計となっています。
Q. Vocasterを使って音楽制作をすることはできますか?
A. Vocasterはポッドキャスティング向きオーディオインターフェイスです。もし音楽制作を行いたい場合はScarlettシリーズをお勧めします。
Q. ポッドキャストやボイスの録音には他にどのような機材が必要ですか?
A. Vocasterの他に、ノートパソコン、タブレット、PC、スタンド付きマイクが必要です。
Vocaster One StudioとVocaster Two Studioにはマイク、ヘッドフォン、必要なケーブルが付属しています。
Q. タブレットでVocasterを使用することはできますか?
A. VocasterはUSB-C対応のiPadと組み合わせてポッドキャストの録音に使用することができます。
また、Vocasterの電話入力、またはVocaster TwoのBluetoothを使ってタブレットや電話から音声を取り込むことができます。
Q. Vocasterはどのオペレーティングシステムに対応していますか?
A. Vocasterは以下のOSで動作確認をしていますが、他のOSでも動作する可能性があります。
・MacOS : Monterey、Big Sur
・Windows : Windows 10、Windows 11
・iPad : iPadOS14、iPadOS15
Q. VOCASTERにはループバック・チャンネルがありますか?
A. Vocasterには2つのステレオループバックチャンネルがあり、コンピュータからのオーディオをルーティングすることができます。
Q. VocasterはOpen Broadcaster Software (OBS)と一緒に使うことができますか?
A. はい、VocasterはOBSで使用することができます。
Q. VocasterでBluetoothヘッドホンを使えますか?
A. いいえ、BluetoothヘッドフォンはVocasterで使用できません。
Vocaster Twoでは、Bluetoothを使用してデバイスからオーディオを入力することができます。
Q. Vocasterのゲインはどの程度ですか?またSM7BはVocasterで使用できますか?
A. Vocasterのゲインレンジは70dBで、Shure SM7Bを含むXLR接続のマイクに対応します。
Q. Vocasterはコンピューターから電源を取ることができますか?
A. はい、Vocasterはお使いのコンピューターから電源を供給することができます。
Q. カメラと一緒にVocasterを使うことはできますか?
A. 映像機器用のライン出力を備えています。カメラの入力端子へmini-TRSケーブルで接続可能です。
Q. ACアダプターを使用してスタンドアローンでの使用もできますか?
A. はい、可能です。
別途USB-ACアダプターをご用意いただくことで、PCを使用せずにご使用いただくことが可能です。
*本製品はオーディオインターフェースですPCを接続しない場合、簡易ミキサーとしての機能になります。