News
Sound Collective: FUSE AUDIO LABS
10月28日から12月16日までの間、Sound CollectiveコミュニティメンバーはFuse Audio LabsのFXプラグイン「Bucket-500」と「VPRE-2C」を無料で入手することが可能です。またFuse Audio Labsの50%割引コードも付属しています。
BUCKET-500
Bucket-500は、あなたのサウンドに違和感のないグランジフィーリングのディレイを提供します、このディレイは繰り返すたびにどんどん劣化し、ダークなトーンへとフェードアウトしていきます。メイン楽器やバッキング音源に自然になじみつつ、存在感を感じられる雰囲気を演出します。他の多くのディレイプラグインとは異なる質感とディケイを持っており、あなたのクリエイティブな引き出しに加えるには最適です。
Bucket-500のコンセプトは、シンプルな操作性でありながら、幅広いビンテージスタイルのサウンドを作り出すことができる汎用性を備えたプロセッサーを提供することです。このプラグインには、フィードバックセクションのティルト・フィルター、ステレオクロスフィードオプション、ディレイ・クロックLFOなど、柔軟性と想像力を向上させるカスタム機能が数多く採用されています。クロスフィードとモジュレーションをオンにした状態で、わずかにオフセットされた2つのショートディレイタイムは、サウンドに非常に美しいステレオの広がりを加えることができ、また、オンボードのホストテンポシンクは、より正確な同期を行います。
VPRE-2C
ビンテージチューブアンプシミュレーターVPRE-2Cは、1950年代に製造された真空管とトランスを使用した珍しいモデルで、当時のアメリカン・レコーディングに見られる滑らかで緻密なトーンを実現しています。そのシンプルなデザインは、ユニークで価値のあるサウンドキャラクターを生み出します。
このプリアンプは、最も直感的な方法で、あなたのサウンドに真空管の雰囲気を与え豊かにします。ゲインを低く設定すると、中音域を強調したバランスの取れたサウンドになり、レベル補正コントロールを上げると、暖かさ、滑らかさと低い重心のニュアンスが加えられます。
このプラグインのもう一つの特徴は、しっかりとしたドライブ感とニュアンスを加える為のブーストモードを備えていることです。VPRE-2Cは、いつでも往年のサウンドを再現できる、タイムスリップしたかのようなプラグインなのです。
-Jonathan Campbell- (Sound Collective プロダクト・マネージャー)
「今回のオファーは、私たちの新しいパートナーであるFuse Audio Labsからです。”Bucket-500は、長年にわたって多くの有名レコードに搭載されてきたクラシックなテープディレイのエミュレーションです。特にボーカルに使用すると、大胆でクリエイティブな効果やサウンドが得られて気に入っています。フィードバックフィルターとフィードバック量を自動化することで、非常に楽しいシーケンスを得ることもできますよ」
「VPRE-2Cについては、ヴィンテージ・チューブ・アンプを見事にモデリングしていて、どのようなサウンドにも幅広く使え、とても重宝します。これをバスドラムと組み合わせると、簡単に繊細なパンチとグリットが得られますよ」
「どちらのプラグインも、コントロールのレイアウトがよくできていて、簡単な操作なのですぐに使いこなせるようになるでしょう」
Sound CollectiveはクリエイターとNovationそして最も革新的なソフトウェアブランドを結びつけるコミュニティハブです。楽曲制作では素晴らしいバーチャル・インストゥルメントやエフェクトを見つける為に絶え間なくリリースされる新製品を常にチェックすることが必要になります。Sound Collectiveでは、そういった活動をするクリエイターをサポートし定期的にソフトウェアの無料ダウンロードやハイエンド・プラグインの割引などを提供しています。
Sound CollectiveはNovationの製品が登録されたユーザーアカウント内から取得することが可能で、数ヶ月ごとに新しいオファーを受けることができます。私たちはソフトウェアメーカーと協力して、次のプロダクションのための刺激的なツールを常にお届けします。