
FLKEY
FLstudioに最適な MIDIキーボード


関連ニュース
-
Community


Connect with your music
FLkeyは、FL Studioで音楽を作るための優れたMIDIキーボードです。FL Studioのステップシーケンサー、チャンネルラック、ミキサー、そしてクリエイティブなコントロールを備えたFLkeyは、より自由な演奏性をもたらし、クリエイターの制作環境をサポートします。
FLStudioでの作曲をさらに楽しむために
バースにふさわしいコードを探したり、ベースラインに適した音を探したりするのは難しいものです。FLkeyのスケールモードとコードモードを使えば、メロディーを簡単に構成して、あなたの曲を素晴らしいものにすることができます。スケールモードでは、常に正しい音程で演奏することができ、スムーズな楽曲の流れを生み出します。便利なコード入力は、あなたのクリエイティブなイメージを広げてくれるでしょう。FLkeyのツールを組み合わせることで、クリエイターの想像力を刺激し、今まで思いつかなかったアイデアを見つけることができます。

Stay in the groove
シーケンサー・モードは、FLkeyのパッドをFLStudioのステップ・シーケンサーにマッピングし、ビートを素早く構築するためのモードです。PCディスプレイを見ることなく、パッドを使って新しいパターンを作成したり、エディットしたりすることができます。チャンネルラックやFPCで直接演奏したり、SliceXでスライスをトリガーすることで、グリッドに縛られることなくリズムにリアルなグルーブを与えます。ハイハットロールを打ち込みたい時もノートリピート機能を使用していつでも簡単にできます。

Mix, create and automate
FLStudioのミキサーとチャンネルラックのコントロールをディスプレイからあなたの手に。ポットとフェーダーを使って、ボリュームやパンを調整したり、オートメーションを直感的に記録することができます。スコアログ*にアクセスし、アンドゥ、リドゥ、クオンタイズ、メトロノームを瞬時にトリガー。ImageLineプラグインのプリセットをブラウジングすれば、マウスを使わずにインストゥルメントやサウンドをすばやくエディットできます。 *MIDI入力記録の呼び出し

Make more of your music
スケールモードでは、常に正確なスケールを把握し音楽の流れに沿った演奏が可能です。FLKEY37,49,61に搭載された優れた3つのコードモードでは、さまざまなコードを指一本で演奏でき、壮大なハーモニーや新しいサウンドを素早く見つけることができるでしょう。FLkeyのツールを組み合わせることで、クリエイティブな視野を広げ、今まで気づかなかったアイデアを見つけることができます。

Build your Studio
パッド、ノブ、フェーダーはユーザーの使用環境に合わせノートナンバー・CC・PGのカスタマイズが可能です。 エディットソフトウェアNovation Components を使用し画面上でコントロール項目をドラッグアンドドロップするだけの簡単操作で、DAW、スタンドアローンでも、柔軟な制御の設定が可能となります。ライブセットアップに最適なコントローラーを自分好みに設計し、すべてのギアを思い通りにコントロールしましょう。

novation Components
FLKEYシリーズの特徴の一つであるカスタムモードの設定はユーティリティーソフトウェアComponentsを使用し視覚的に行うことが可能です。 ファームウェアのアップデートや、ノブやパッド、フェーダーのコントロールカスタマイズ、カスタムモード設定のバックアップ等、本来複雑な操作もComponentsを使用することにより気軽に行うことが可能です。
詳しく見る
Choose your size
FLkeyは作業スペースの広さに関わらず、あなたをサポートします。ミニ鍵盤を備えたFLkey Miniは、バックパックにに収まるので、外出の多い方に理想的です。フルサイズ37鍵のFLkey37は自宅スタジオに最適な鍵域と設置面積のバランス。FLkey 49と61は、9つのフェーダーと9つのフェーダーボタンを搭載し、演奏の幅とコントロール性をさらに広げました。FLkey 37、49、61には、ディスプレイ、コード・モード、FL Studioトランスポート・コントロールも搭載しています。
詳しく見る豊富なソフトウェアライセンスが付属
FL Studio (Producer)6ヶ月間フリートライアル -
FL Studioは、作曲、アレンジ、録音、編集、ミックス、マスタリングに必要なすべてが1つのパッケージになった、優れたソフトウェア音楽制作環境です。また、FlkeyはSignature Edition 「クロスグレード」の対象製品となり上位モデルがお買い求めやすくなります。詳しくは国内代理店フックアップ様のサイトをご参照下さい。
XLN Audio Addictive Keys -
本物のピアノサウンドをあなたの作品に取り入れることができます。リアルなミックスコントロールとマイクのブレンドで、楽曲のトラックにぴったりサウンドが得られます。
*4つの音源からお好みの1つをご使用いただけます。
AAS Session Bundle -
Lounge Lizardのクラシックなエレクトリック・ピアノ・トーン、Strum Sessionのアコースティック・ギターとエレクトリック・ギター・サウンド、Ultra Analog Sessionの使いやすいパワフルなシンセ・サウンド。
Spitfire Audio LABS Expressive Strings -
表現力豊かでリアルなストリングスサウンドが得られます。リリース、ディレイ、リバーブをコントロールしたり、歪んだサウンドを付け足して、楽曲に特徴的な色を加えます。
Klevgrand R0Verb -
シンプルなリバーブと非常に複雑なディレイのハイブリッドプラグインです。独自のリバーブをデザインし、独自の空間を作り出します。
Klevgrand DAW Cassette -
サチュレーション、ディストーション、ノイズ、ウォブルを正確に再現し、あなたのサウンドにクラシカルなカセットテープのニュアンスを加えます。


-
FL Studioとのシームレスな統合
直感的な操作で簡単に音楽制作ができます。
-
ボリュームとパンのコントロール
8つのポットでFLstudioミキサーのボリュームとパンを調整、FLKEY49/61ではさらに9つのフェーダーを搭載している為、より直感的で正確なオートメーションの記録も可能にしています。
-
ステップシーケンサー
FL Studioのステップシーケンサーを制御して、リズムを簡単にプログラムできます。
-
チャンネルラックの演奏性
FLkeyのパッドを使用してチャンネルラックを直接演奏できます。
-
スケールモード
スケールを設定し、常に正しいノートを入力することができます。
-
インストゥルメントコントロール
FPC、SliceX、Fruity Slicerをパッドでトリガーすることで、より表現力豊かなビートやメロディーを作ることができます。
-
プラグインコントロール
FLkeyの8つのポットでImage Lineプラグインをコントロールし、自然なオートメーションを記録することができます。
-
プリセットブラウジング
Image LineプラグインのプリセットをFLkeyから直接ブラウズすることができます。
-
フィックスドコードモード
設定したコードを1本の指で演奏できます(FLkey 37、49、61のみ)。
-
ユーザーコードモード
16種類のカスタムコードを割り当て、指1本で演奏できます。コード進行を保存しておけば、曲作りや演奏が素早くできます(FLkey 37、49、61のみ)。
-
スケールコードモード
8種類のスケールからなる32種類のコードを、パッドから直接演奏できます(FLkey 37、49、61のみ)。
-
カスタムモード
パッドやポットにカスタムコントロールを割り当て、ユーザーの音楽制作のワークフローに合わせたコントロールが可能です。
製品仕様
■ FLstudio20以上
Windows - 11, 10, 8.1
MacOS - 12, 11, 10.15
■ ベロシティ対応25ミニ鍵盤
■ ピッチベンド、モジュレーションセンサーバー
■ コントロールポットx8
■ RGB ベロシティー対応パッドx16
■ Octave up/down ボタン
■ Channel Rack up/down ボタン
■ Play/pause ボタン
■ Record ボタン
■ Scale ボタン
■ Note Repeat ボタン
■ Fixed chord ボタン
■ Shift ボタン
■ 3.5 mm jack socket for MIDI Out (miniTRS-DINアダプターは別売りです)
■ Sustain pedal 1/4” jack input (極性自動検出)
■ USB B Socket
■ Kensington security slot
■ ベロシティ対応37標準鍵盤
■ 16 x 2 char screen
■ ピッチベンド、モジュレーションホイール
■ コントロールポットx8
■ RGB ベロシティー対応パッドx16
■ Octave up/down ボタン
■ Channel Rack up/down ボタン
■ Preset up/down ボタン
■ Mixer left/right ボタン
■ Play/pause ボタン
■ Stop ボタン
■ Record ボタン
■ Quantise ボタン
■ Metronome ボタン
■ Undo/redo ボタン
■ Score Log ボタン
■ Scale ボタン
■ Note Repeat ボタン
■ Fixed chord ボタン
■ Navigation ボタン
■ Shift ボタン
■ Settings ボタン
■ 5 pin MIDI out socket
■ Sustain pedal 1/4” jack input (極性自動検出)
■ USB B Socket
■ Kensington security slot
■ ベロシティ対応49標準鍵盤
■ 16 x 2 char screen
■ ピッチベンド、モジュレーションホイール
■ コントロールポットx8
■ コントロールフェーダー×9
■ RGB ベロシティー対応パッドx16
■ Octave up/down ボタン
■ Channel Rack up/down ボタン
■ Preset up/down ボタン
■ Mixer left/right ボタン
■ Play/pause ボタン
■ Stop ボタン
■ Record ボタン
■ Quantise ボタン
■ Metronome ボタン
■ Undo/redo ボタン
■ Score Log ボタン
■ Scale ボタン
■ Note Repeat ボタン
■ Fixed chord ボタン
■ Navigation ボタン
■ Shift ボタン
■ Settings ボタン
■ 5 pin MIDI out socket
■ Sustain pedal 1/4” jack input (極性自動検出)
■ USB B Socket
■ Kensington security slot
■ ベロシティ対応61標準鍵盤
■ 16 x 2 char screen
■ ピッチベンド、モジュレーションホイール
■ コントロールポットx8
■ コントロールフェーダー×9
■ RGB ベロシティー対応パッドx16
■ Octave up/down ボタン
■ Channel Rack up/down ボタン
■ Preset up/down ボタン
■ Mixer left/right ボタン
■ Play/pause ボタン
■ Stop ボタン
■ Record ボタン
■ Quantise ボタン
■ Metronome ボタン
■ Undo/redo ボタン
■ Score Log ボタン
■ Scale ボタン
■ Note Repeat ボタン
■ Fixed chord ボタン
■ Navigation ボタン
■ Shift ボタン
■ Settings ボタン
■ 5 pin MIDI out socket
■ Sustain pedal 1/4” jack input (極性自動検出)
■ USB B Socket
■ Kensington security slot
■ USB バスパワー
■ 電源アダプターは同梱していません。
■ USBケーブル(A to B)
■ FLkey Mini : 172mm H, 330mm W, 41mm D
■ FLkey 37 : 258mm H, 555mm W, 77mm D
■ FLkey 49 : 258mm H, 789mm W, 77mm D
■ FLkey 61 : 258mm H, 952mm W, 77mm D